スポンサーリンク
Xperia

SIMフリー版とキャリア版Xperiaの違い、魅力と弱点を比較、解説します

SIMフリー版Xperiaとキャリア版Xperiaの違いは?それぞれの良い点と悪い点はどこ?どちらを選べばいいの?本ブログでは以前、SIMフリー版Xperiaとキャリア版Xperiaの違いについて解説した記事を投稿しました。しかし、その記事
Xperia

Xperia 1Ⅱ 実機レビュー【「ムダ」を楽しむ5Gスマホ】

こんにちは。ISP0228です。今回はXperia 1Ⅱの2週間+α使用レポートを紹介します。いきなりですが結論を言います。Xperia 1Ⅱはとにかく「ムダな機能」が多いです。ですのでムダを極力少なくした生活を送っている方には向かないかも
Xperia

初期不良品だったXperia 1Ⅱとイオシスの対応が迅速だった件

皆さんお久しぶりです。ISP0228です。今回は先日購入したばかりのXperia 1Ⅱが初期不良品だった話とイオシスの対応について話していこうと思います。初期不良品を引き当てた際の参考にして頂けると幸いです。購入から不良箇所の発見まで(イオ
スポンサーリンク
Xperia

【待ってた】Android 10になったXperia XZ3で変わったこと

こんにちは。ISP0228です。今回はau版Xperia XZ3に待望のAndroid 10アップデートが降ってきたので変わったことを紹介したいと思います。この記事の前半では、今回のアップデートで気になった変更点を、後半ではアップデート後の
ガジェット

【小ネタ】私がSONY製品を好きになったきっかけ

こんにちは。ISP0228です。今回は私がSONY製品を好きになったきっかけについてお話をします。今ではこのブログを含め、SONY製品を紹介したり考察記事を書くくらいSONYが好きな筆者ですが、こうなったきっかけは実に単純なものでした。  
ガジェット

【NEX-5R レビュー】私なりにNEX-5Rの凄い所を紹介してみる

こんにちは。ISP0228です。先日このようなツイートをしました。発売から8年が経つカメラ、NEX-5Rの凄い所・バリアングル液晶が上だけでなく、下にも回転すること・Wi-FI機能が搭載されているので、撮った写真を直ぐに共有できること今では
VAIO SX14

【徹底解説】Windows 10/11で Blu-rayディスクを再生する方法

・Windows 10/11でBlu-rayディスクを再生する方法が分からない・VAIO SX14でUltra HD Blu-rayを再生する方法を知りたいこの記事ではこういった「もやもや」を解決します。「パソコン初心者で、Windows
ガジェット

WH-H900Nの交換用イヤーパッドってどうなの?【互換品に交換した後の感想も紹介】

発売から2年が経ち、イヤーパッドの劣化が進むWH-H900N。互換品のイヤーパッドはどうなのか?等、わかりやすく解説、紹介しました。
VAIO SX14

VAIO SX12 と VAIO SX14、あなたに合うのはどっち?【チェックリストも公開】

2020年モデルのVAIO SX12とVAIO SX14。あなたに合うのはどっちなのか、チェックリストを含め紹介しています。
Xperia

【2020年版】Xperia Z4 Tablet レビュー

こんにちはISP0228です。今回は発売から5年が経つ今でも人気を保ち続けているタブレット、Xperia Z4 Tabletを購入したので紹介したいと思います。Xperia Z4 TabletについてXperia Z4 Tabletは201
スポンサーリンク