【新大学生必見】10万円以下で購入できる「そこそこ使えるノートパソコン」4選

ガジェット
この記事は約10分で読めます。
記事内に広告が含まれています。予めご了承ください。
スポンサーリンク
・大学生協のパソコンが欲しいけど予算がない
・10万円位でそこそこ使えるノートパソコンが欲しい

そんな方に向けた記事となっています。
今回は、予算10万円以内で購入できるノートパソコンについて解説します。

尚、この記事は2022年2月現在の内容になります。状況次第では価格の変動や、販売されていないこともありますので予めご了承ください。

スポンサーリンク

解説を始める前に

10万円以下のノートパソコンといっても、性能が悪ければ意味はありません。
そんな訳で、この記事で紹介するパソコンのスペックを以下の性能以上のものに定義します。

  • ・CPU:Intel Core i5、AMD Ryzen 5 以上
  • ・RAM:8GB 以上
  • ・ストレージ:512GB 以上
  • ・ディスプレイ:Full HD 以上

Pentium、Celeron、Atom…といった低価格帯だけど性能が低いCPUを搭載している機種は一切出てきません。
実際に大学生活を送る上で「最低限確保しておきたい」そんな性能を持った機種を紹介します。

尚、保証等を加えると10万円を超える機種も存在しますのでご了承ください。

オススメの機種4選

1. Lenovo IdeaPad Flex 550・550i

スペック

【IdeaPad Flex 550のスペック】

  • ・OS:Windows 10 Home 64bit
  • ・CPU:AMD Ryzen 5 4500U
  • ・RAM:8GB
  • ・ストレージ:512GB
  • ・ディスプレイ:14インチFull HD液晶 (グレアタイプ、タッチパネル)
  • ・バッテリー持続時間:約 12.2時間
  • ・カラー:プラチナグレー

【IdeaPad Flex 550iのスペック】

  • ・OS:Windows 11 Home 64bit
  • ・CPU:Intel Core i5 1135G7
  • ・RAM:8GB
  • ・ストレージ:512GB
  • ・ディスプレイ:14インチFull HD液晶 (グレアタイプ、タッチパネル)
  • ・バッテリー持続時間:約 12.4時間
  • ・カラー:プラチナグレー

特徴

1台目はLenovo IdeaPad Flex 550・550iです。
このパソコンは2in1ノートパソコンと呼ばれるタブレットとパソコンを合体させたような1台になります。

そのため、ノートパソコンとしても使用できるし、画面を回転させることでタブレットとしても活用出来るような「1台で2度美味しい」そんな機種です。

また、画面も14インチで本体重量も約1.5kgと持ち運びの多い大学生にとっては丁度よいパソコンとなっています。

性能に関しても言わずもがな。大学生活を送る上で十分な性能を確保していますし、10万円はオーバーしますが、ここで紹介しているモデルよりも性能の高い機種も展開されています。

IdeaPad Flex 550と550iの違い

この2台の違いを簡単に表すと以下のようになります。

  1. CPUがAMD製かIntel製か
  2. プリインストールOSがWindows 10か11か

IdeaPad 550は搭載されているCPUがAMD製、550iはIntel製とメーカーが異なります。

そのため、性能面においても多少の差が生じており、ベンチマーク等の比較情報を参考にすると、シングルコア性能とグラフィック性能はIntel製の方が高く、マルチコア性能についてはAMD製の方が高いという結果が出ています。

つまり、映像編集や画像編集においてはIntel製CPUを搭載した550iの方が向いており、逆に表計算ソフトやレンダリングを用いるアプリにおいてはAMD製CPUを搭載した550の方が向いているということです。

プリインストールOSについても、550iはWindows 11がインストールされているのに対して、550はWindows 10がインストールされています。

勿論、550自体はWindows 11へのアップグレードに対応しているため、購入後アップグレードを行うことでWindows 11にすることが可能ですが、そういった手間を掛けなくてよいのが550iの一つの特徴です。

以上より、オンライン授業や画像・映像編集を行う予定の人はIdeaPad 550i、表計算ソフトやレンダリングを用いるソフトを使用する人はIdeaPad 550がオススメです。

価格

気になる価格についてですが、Lenovo公式オンラインストアにて、購入時に使えるEクーポンを適応させることで、IdeaPad 550は79,253円、550iは89,562円で購入できます

ただ、在庫としては550は残りわずかとなっているので、購入される方はお早めに。
以下にリンクを貼っておきます。

また、Lenovo公式オンラインストアでは「学生ストア」と呼ばれる、学生向けの特別価格でパソコンを販売しているページがあります。

対象者は、小学生から大学生、更にその保護者や予備校生、教職員までとかなり広いです。

学生ストアの場合、ここで紹介した商品を含めよりリーズナブルに購入できる可能性があるので、対象の方は是非確認してください。

サービスを受けるためには学生ストアへの会員登録が必要になりますので、以下のリンクを参考に是非登録してください。

2. Lenovo Yoga 750i

スペック

【Yoga 750iのスペック】

  • ・OS:Windows 11 Home 64bit
  • ・CPU:Intel Core i5 1135G7 (Intel Evoプラットフォーム対応)
  • ・RAM:8GB
  • ・ストレージ:512GB
  • ・ディスプレイ:14インチFull HD液晶 (グレアタイプ、タッチパネル)
  • ・バッテリー持続時間:約 12.6時間
  • ・カラー:スレートグレー

特徴

2台目はLenovoのYoga 750iです。このパソコンも2in1ノートパソコンになります。

そのため、ノートパソコンとしても使用できるし、画面を回転させることでタブレットとしても活用することが可能です。

そして、この機種最大の特徴は、Intel Evoプラットフォームに対応していることと、Thunderbolt 4端子を2つ搭載していることです。

Intel Evo プラットフォーム搭載機にはこのようなステッカーが貼られる

10万円以下で購入できるパソコンでThunderbolt 4端子を2つ搭載し、更にIntel Evoプラットフォームと呼ばれるIntelからのお墨付きを貰っているパソコンはそこまでありませんし、唯一の機種といっても良いでしょう。

だから、それだけ性能面や機能面で高評価のパソコンとなっており、「これ一台で様々なことをこなすことが出来るパソコンが欲しい」という人にはオススメできる機種になります。

価格

気になる価格についてですが、Lenovo公式オンラインストアにて、購入時に使えるEクーポンを適応させることで、98,762円で購入できます

更に、購入時にスタイラスペンも付属するので、購入時からペンを使用した作業を行うことが可能です。

3. Dell Inspiron 14

スペック

【Inspiron 14(5410) Intel プラチナプラスのスペック】

  • ・OS:Windows 11 Home 64bit
  • ・CPU:Intel Core i7 11390H
  • ・RAM:8GB
  • ・ストレージ:512GB
  • ・ディスプレイ:14インチFull HD液晶 (グレアタイプ)
  • ・バッテリー持続時間:非公表
  • ・カラー:プラチナシルバー、ピーチダスト

【Inspiron 14(5415) AMDのスペック】

  • ・OS:Windows 11 Home 64bit
  • ・CPU:AMD Ryzen 7 5700U
  • ・RAM:8GB
  • ・ストレージ:512GB
  • ・ディスプレイ:14インチFull HD液晶 (グレアタイプ)
  • ・バッテリー持続時間:非公表
  • ・カラー:プラチナシルバー

特徴

3台目はDellのInspiron 14(5410) Intel プラチナプラスとInspiron 14(5415) AMDです。

先程まで紹介してきた2台とは異なり、普通のノートパソコンになります。
ですが、このパソコンの特徴はなんといってもその性能の高さです。

10万円以下で購入できるのにも関わらず、Intel Core i7 11390H、AMD Ryzen 7 5700Uという性能の高いCPUを搭載。

インターフェイス類【Dell公式サイトより】

また、Thunderbolt 4端子も搭載しているほか、HDMI端子やmicro SD端子も搭載しています。
だから、性能的に負荷のかかるようなことでも問題なくこなせるし、拡張性に関しても困ることはありません。

AMD製CPU搭載モデルとの違い

Inspiron 14にもIntel製CPU搭載モデルとAMD製CPU搭載モデルの2モデルが存在します。

そして、最初に紹介したIdeaPadと同様、シングルコア性能はIntelに軍配があがる一方、マルチコア性能ではAMDに軍配があるといった傾向は同じです。

そのため、両方の機種が得意とすることも同じであり、画像編集や映像編集等がメインならばIntel製、表計算ソフトやレンダリングが中心となるソフトを使用する予定の人はAMD製がオススメできます。

価格

気になる価格についてですが、Intel製CPU搭載モデルはDell公式オンラインストアにて、購入時に使えるクーポンを適応させることで86,776円、AMD製CPU搭載モデルは同じ条件で80,784円で購入することが可能です。

Dellは購入時に選択できる付属品やオプションが多いので、差額でサポートやマウス等を購入するのも良いでしょう。

Dell Inspiron 14 5415 AMD
created by Rinker
Dell

4. THIRDWAVE F14-TG SAKURA

スペック

【F14-TG SAKURAのスペック】

  • ・OS:Windows 11 Home 64bit
  • ・CPU:Intel Core i5 1135G7
  • ・RAM:16GB
  • ・ストレージ:512GB
  • ・ディスプレイ:14インチFull HD液晶 (ノングレア)
  • ・バッテリー持続時間:約 9.4時間
  • ・カラー:SAKURA(ピンク)

特徴

4台目はTHIRDWAVE(ドスパラ)のF14-TG SAKURAです。
このパソコンは、Dell Inspiron 14同様、14インチの普通のノートパソコンになります。

そして、この機種最大の特徴は、今回紹介する機種の中では唯一のRAM16GB搭載機であり、Thunderbolt 4端子を2つ、micro SDカードスロット、HDMI端子等の多くの端子を搭載しているところです。

搭載されているインターフェイス【ドスパラ公式サイトより】

インターフェイス類も豊富な上、スペックやデザインも申し分ないものになっています。
また、本体カラーはピンクの他に、ラピスブルーやブラック、ローズゴールドといった色があります。

しかし、ラピスブルーはストレージが256GBになってしまうので注意が必要です。

サポート面についても、ドスパラは国内メーカーということもあり、商品の納品が早いことも特徴です。
だから、「とにかく早くパソコンが欲しい」「10万円以内でRAM16GB搭載機が欲しい」「ピンクのノートパソコンが欲しい」という人にはオススメできる1台です。

価格

気になる価格についてですが、ドスパラ公式オンラインストアにて、99,980円で購入することが出来ます

また、ストレージは少なくなりますが、ラピスブルーのモデルは94,980円で販売されており、本モデルからCPUが向上しているブラック、ローズゴールドのモデルは109,980円にて販売されています

値引きに関しては、ドスパラアプリのモバイル会員になることで、300円引きのクーポンを取得することが可能です。

ドスパラは付属品関連も幅広く取り扱っているので、パソコン購入と同時にマウス等をまとめ買いするのもオススメでしょう。

以上が、10万円以下で購入できるノートパソコンについての解説でした。
今回は新品の機種を4台紹介しました。

既にパソコンを持っている人や、そこまで予算をかけたくない人の参考になって頂けると幸いです。
大学推奨パソコンを買うべきか?という記事はこちらの記事にまとめていますので、こちらもどうぞ。

404 NOT FOUND | ガジェラボ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました